忍者ブログ
2025-091 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 08 next 10
1  2  3  4  5  6  7  8 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何度も申し訳ない。しかしこれはもう、自分なんかよりずっとずっとマ工ケナスについて深く熱く調査なさってる方のサイトをご紹介するべきと思う。

MAECENAS~berulle Porsenae~』 様 (ググってください、即行出てきます)

神 降 臨 。
マ工ケナスについて悩んだらまず訪問しております。キルニウス姓の謎、嫁との結婚の時期、嫁がオクタと不倫した時期、・・・その他もろもろについて、想像をまじえつつ調査しておられます。しかし根底にあるのはナスへの愛。その研究姿勢がたまらなく好きだ・・・。愛だよすべては愛。

ナスと奥方が初婚か再婚かは分かりませんが、何度も離婚しては再婚していたようです。
先日立ち読みした、婚姻の社会史みたいな本に、テレンティアが家を出たことについて、ナスは離婚と主張し、テレンティアはただの別居と主張して裁判に・・・みたいなエピソードがあって、なんともいえない気分になりました。テレンティアは気が強かったようで、ナスは本当に泣かされたそうです。お前実はMだったんじゃないかと最近疑い始めました。

PR

で す よ ね >妄想公民館ちちゅオンリー

仕方ねえよ。羅帝国は地中海というには、こう・・・なんとも言えん微妙な違和感が・・・。
お前でかすぎるんだよ、地中海っぽくねえんだよ、もっと内陸っぽいというか何と言うか orz 


それにしても最近あちこちでチロ・・・チロロロロ、と 『口ーマ人の物語』 を手に取る方がおいでのようで、ひとり感極まっております鼻もすすります。孤独だった10年の7生生活にau revoir ・・・。7生、やっぱあんた女子の心を打つんだよ、まるで祭り太鼓のように・・・。初読の方には多少読みにくいところもあるかと思うのですが、慣れればなんということはありません。15年かけて書き綴られた萌え語りです。女の扱いなんかひでえもんです。いっそ清々しいほどです。
7生の最愛キャラ (キャラいうな) は、なんといってもユリウス・力エサルなのですが、おじ様の有名な愛人クレ才パトラに対する評は以下の通り。

・顔はそこそこだったんじゃない?
・自分の見せ方が上手かったみたいね
・だからってこういうのは頭がいいとは言わないの
・自分の立場分かってたのかしら
・結局浅はかだったのよ

気持ちよく分かるなあ。
自分も、アウグス卜ゥスの妻リヴィアに対してこういう感じだもんなあ(イタタタ)。
「そりゃ美人だったかもしれないけど、陰険で外づらばっか良くて好かん女じゃ!」
実際、ローマおよびフィレンツェでご本人の彫像を前にして言いました。
「何よ、たいしたことないじゃないの!」 (<国辱)
そら鼻も欠けてますしな・・・。

しかし、今気づいたんだが、美人で陰険で外づらが良いってそりゃアウグス卜ゥスのことですがな。夫は鏡に映った我が身のような妻を愛したのに違いない。


すっげえ話ずれたが、7生はぜひとも 『パクス・ロマーナ』 まで読んで欲しい。心から。



拍手ありがとうございます!



ちなみに先に届いた下巻。
そしてな、上巻の出品者が作者ご自身だったんだ、こいつをどう思う?

・・・・・・・・・・・!!(なぜか恥ずかしい)

出版社が著者に送った本の一部らしい。
チベちゃんの物語なんて嬉しいです最高です。 あ な た は 神 で す 。なんて書けるわけも無く。
すこぶるク~ルかつ事務的に必要なお返事を致しました。もっと感情の赴くままに生きていた若かりし頃に戻りたい。作家にとって、作品を手に取った人間の喜びほど嬉しいものはないはずじゃからのう……。多少日本語が痛々しかろうとまったく問題ないはず。

ちょ……すげえ。面白え。上巻届くのが楽しみすぎる。チベちゃん、背中に縋りつきたいようないい父さん 男です。

コメントにて教えていただいた、作者HPの人物紹介も面白すぎます (ありがとうございます!)。
興味をお持ちの向きは、『夜会 深川ひろみ』 でググって、『小説 ティベリウス人物紹介』 ページへ飛んでいただきたい。そして頭から読んでいただきたい。爆・笑。個人的には (やっぱり) アウ、アグ、ナスの三人の紹介が…色々…きました。

拍手ありがとうございます!
上記人物紹介情報教えてくださった方、ありがとうございます!

『小説 ティベリウス』 深川ひろみ

上下巻。上巻は出品者からの購入だった。えらいことマイナーで発行数が少ないようだが、そんなことは問題ではない。


なんか ローマ 来てる … !!


届いたらまた感想を書く予定である。
チベとオクタの緊張関係が気になるところである


拍手ありがとうございます!

マ工ケナスが引退した後、ただでさえオク夕ヴィアヌスを賛美する詩をあんまり書かなかったホラティウスは、あんまり→本当に 滅多に ていうか殆ど オクタ賛美詩を書かなくなってしまったようです。

マ工ケナスが引退した後、しばらくして亡くなるヴェルギリウスは、それまで11年かけて書いてきた 『アエネイス』 を焼き捨ててくれと遺言します。『アエネイス』 は、ローマ建国を謳った叙事詩で、オク夕を建国者アエネアスの正統なる後継者、平和をもたらす為政者と賛美しています。…… 焼 き 捨 て て く れ と 。 


そりゃナスを泣かせて引退に追い込んだらそうなるだろう。



じゃこたすへ
おおおおおおおおおおおお、なんかすげえ詳細にして痒いところにジャストミートなアドバイスをありがとう!さすがだ……東に拝んどこう。リアルパーテルによろしくお伝えくだされ。
ねこにうすよ、婆シャツ必要だそうだ。しかし腕を上げると丸見え☆なので、屋内に入るときには肘まで捲り上げなければならんと。寒風シャットアウトには男物の羽織という粋な手段があるそうだが持ってるかい?自分は持ってないなあ。借りられるんかな。一応ショール持参することにする。
じゃこたす、ありがとう。本田さんに遭遇したらじゃこたす本へのゲスト頼んどくからな!え、シティ来るの?5月?6月?きゃほーい!
『詩人と皇帝』 だが、スキャン→フォトショで編集→印刷→自分で製本はかなり難しいと思うぞ。自分も手に取る前は全頁コピーとか思ってたけど、あれ430頁もあるんだ。…日が暮れるっちゅーねん。
アウナスなあ…これでも私にはまだ心安らかなほうなんだぜ…。↑の本ではな、オクタはナスを傷つけたことをなーーーーーーんとも思っとらん。1mmの罪悪感も無く親友の愛する女を横取り、それをヴェルギリウスに責められると、『なら返します』 ……あーほーかーーーーー!!せめて心の痛みを感じてください、皇帝。奴隷の切なる願いです。
……ほんと、奴らって死にネタでしか救えないよな…orz

つづきから 『お前を不信任!~うるせえ、外野は黙ってろ~』

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]