忍者ブログ
2025-101 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 09 next 11
48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鼻痛え。

おとといの日記を他人の目で読み返して 「あかん、こいつほんまもんのアホや」 と思いました。追記の前までは冷静だった形跡があるのが切ないですな。昔、友人に日記を読まれ、「お前自身がコンテンツ (ギャグ短文) じゃの」 と言われた辛い記憶が蘇ります。え?もちろん絶交しましたよ先週昆布送った気がしますが。




本人も知らんかったのだが、拙宅はどうやら西ファンが集う英i仏i英サイトだったらしいです。追記に対する 「やっちまいな」 コメントが (拙宅にしては) えらいことに。お前ら・・・やはりルイはフレンドをコールだな。英i仏好き?仏i英好き?だよなあ!英i西は?・・・だと思ったぜ兄弟!よし、この際、ここをご覧になっている隠れ英i西者はことごとくサイトを立ち上げ、すでにお持ちなら怒涛のごとく英i西の更新をお願いいたします。一粒の麦は草に過ぎませんが、一握りの麦は畑になるのですアミーゴ。

私の西のイメージは、古代に属する男です。おおらかで明るくて血なまぐさくて、根底のところで運命論者みたいな感じ。強ければ勝って弱ければ負けるの。そんで死ぬときは死ぬよね、みたいな飄々とした感じ。
特に16世紀 (アルマダ海戦のあたり)、仏や英にはもう近代の芽が顔を出してるのに、西はルネサンスとか中世とか、へたすると古代の尻尾を引きずってて、そのくせ前述の二国・・・特に英とは比べ物にならん欧州最強国家だという、そういうところが凄く・・・いい。自分が衰退しつつあることを分かっていても、太陽がのぼって沈むのと同じ原理、という感じで、生き方も考え方も変えずに堂々と滅んでいくイメージ。・・・いい。

ただ困るのは、当時の英i西を書く時、「♪炎に抱かれて燃え落ちる蝶」(・・・)と思われてたのはどう考えても英な点であります。
アルマダ海戦の前に、ザベス女王が行った演説を読んでみたのだが、すげえ悲壮感。

『わが愛する国民よ、私の安全に心を配るものたちは、裏切り (暗殺) に備えて多くの護衛をつけるように進言してきた。だが愛しい諸君に信を置かず生きることは、私の望みに反するものである。”暴君どもは恐れさせておくがよい” 今日まで私は、神のもとその信念に従い、身の安全を臣下の忠義と良き意志に委ねてきた。そし
てそれこそが、今私が諸君と共にいる理由である。遊びや楽しみのためではなく、戦いの中、生きるのも死ぬのも諸君と共にあるため、私はここに来たのである。神に、わが王国に、わが民に、わが名誉に、わが血、たとえ塵芥であっても、私はこの身を捧げるを辞さない。なるほどこの体は女であり弱く儚いが、宿るのは王の心、イングランドの王の心である。わが王国を侵略せんとするパルマとスペインの愚かな侮辱に対し、また、欧州のいかなる諸侯に対しても、私はどんな不名誉も甘受することなく武器を取るつもりである』

・・・ローマの将軍の演説はだいたい、「あいつら大したことねえよ!俺ら強いからどんどんいっちゃおう!」って感じなんですよ。何この悲壮感。




ブログがメンテナンスに入るようなので、拍手お返事は明日にいたします。
ありがとうございました!

PR

100個書いたら閉鎖しよう。そう思ってたらいつの間にか99個になっていました。意外なことに、まだサイトを手にかける気にならんのですが、こうしてみると、存分に書きつくしたような気もしてくるのが不思議です。感慨深くも複雑な気分であります。本家のおかげで英i仏ネタがガッシガッシ湧いてるしなあ。 口 ー マ と か 。

次の更新以降、純粋なヘタ小話の更新は少なくなると思います。歴史オリジナル系もしかしてヘタlia?話が増える予感。ぶっちゃけるとローマ。そんなわけで、これまでご愛顧くださった皆様に、いったん区切りのご挨拶をさせて頂きたいです。ありがとうございました。
特に、拍手&コメントくださった方、ありがとうございました。
あなたがいらっしゃらなかったらこのサイトはありませんでした。すげえ嬉しかったので、自分もよそのサイト様へのコメントに励むようになったのですが、あれ難しいですね。たまにコメント欄開いたまま呆然としますね。こんな難しいことを自分のためにして頂けて、本当に嬉しかったです。

そしてお前の走りつく先を見届けてやるぜという方(もしいらっしゃったら)、これからもよろしくお願いいたします。

(追記)
とかなんとか言ってたら、ふと英i西に心打たれた。え・・・なにこれすっげ萌える。
ちょっと今からサイトめぐりの旅に出てくる。
マジな話、英は悪い男なくらいが好きなんだ、燃えるんだ、英…かっけえ…!!

(追々記)
・・・・・・・・・・・ちょっと待て英i西始めるかもしれん (誰だローマと上司のサイトになるんだとか言ってた奴は)
狼少年!狼少年と呼んで!何これ燃えすぎるだろ何これ。そうかー、英i仏i英メイン米i英i西iロマ取り扱い古代ローマサイトになるのか。・・・・(目を逸らす)。



拍手ありがとうございます。
以下私信です。
(追記:お返事)

鼻かゆい。
頭回らん。
そしてなんだかちょっぴりア○ナウアーさんにときめいてしまう昨今です。


拍手ありがとうございます。
以下お返事です。
泳いでいる時は集中しないと死ぬので(下手だからね)、無の境地にいるが、顔を水から上げた時ふと思った。
西は古代的な男やのう。

いかん、たいした距離じゃないが無理したらしい。眠い。



拍手ありがとうございます。
以下、お返事です。
露さんか・わ・え・え。
もう全て持っていかれた気分である。一大事である。
おそろいロングチュニックでいっぱいいっぱいのところ、どこまで脳髄を揺さぶられればいいのだろう。これ以上は、本家、これ以上はもう耐えられません。幸福も過ぎれば苦痛です。おろろーん。


『GENTE3』 (オノナツメ)
買ったに決まってんだろこんちくしょーーーー(涙)!
この紳士達の中で誰がスキかという話になるとフリオなんだよなあ。「ジジでしょ」 とか言われるけど、いやいやフリオだ。


拍手ありがとうございます。
以下お返事です。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]