忍者ブログ
2025-091 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 08 next 10
312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

老眼を疑うくらい目がしょぼしょぼしてるのは自分だというわけでただいま帰ったぞガハー。

syrup 16g が解散していたことに気づいてぎょっとする。
そういえば去年あたり友人がそんな事言ってた気がする。

♪ I wanna hear me 生活は出来そう?それはまだ~~~ (「生活」)

素晴らしい中2病ソングだったのに<絶賛 
人は誰しも心に小さな中学2年生を飼っているからな。だから3歳がすげえ大人っぽいことも言うし、80歳が時折はっとするくらい若々しいんですよ。
 

執政官ねこにうすから、欧州(筆頭)土産を頂戴する。
『ローマ皇室アルバム from 大英博物館』 (カタログと訳されたし)
ひゃっふううううううう!!ありがとうーーーー!

めくってもめくっても皇帝一家。思わず初代~五賢帝までまじまじと見てしまいました。
そしてやはり初代の美形っぷりは群を抜いていると思いました。これは・・・体を使ってのし上がったとか悪口言われるわな・・・。違うぞ!顔は良くても体はボロボロだから色仕掛けなんか出来ないぞ!あんなすぐ腹を下す人がどうやって身を差し出せるというんだ(<おやめなさい)にっこり笑って「よろしく頼む」までを含むなら40年間仕掛けまくってたと思うけどな。ころころ引っかかる友人が二人もいるしな。

ちょっと笑ったのが、史上もっとも 痛い 愛の賛歌なホモの章。
いや、自分好きなんですよ、ハドリアヌス。ホモだからこそ子供がいなくて、養子に立派な人を迎えられたんですもんね。死んだ愛人を神にしちゃったり街に名前つけたり彫像作りまくったりするのも、まあ・・・いいじゃないですか愛情深くて。自分そんな街に住むの恥ずかしいですけどね。
んで、とあるカメオの写真とその説明文。向かい合わせにハドリアヌスと奥方が彫られているんですが・・・ほんま奥方・・・。若い頃の彫像は可憐な美少女なのに。以下意訳。

「ハドリアヌスと妻サビーナ
サビーナは生涯通じてまったく夫に愛されなかったが、ハドリアヌスの宮廷で第一の地位を占め、皇妃として役割を果たした。夫の属州巡行にもしばしば付き従った」

「まったく」いらなくね?大きなお世話じゃね?性的嗜好の問題なんだからさ・・・。自分が2000年後くらいに「ふじうすは生涯を通じてまったく愛されなかったが・・・」とか書かれたら、いらん世話じゃボケしめんぞくらいは思いますよ。皇妃って重労働だと思うんだけどなあ。愛がなければなおさら。あんた頑張ったよサビーナ。
あと、その一ページ前に、ハドリアヌス即位に尽力した先代の妃プロティナの彫像があってしみじみした。歳のほとんど変わらない先帝妃と新帝。不倫ではなく、すげえ美しい親友関係を築いていたらしい。まったくもって女に恵まれたホモだと思う。

拍手ありがとうございます。
以下お返事です。


新作 の方
・ありがとうございます。なんか全開に甘い話(当社比)を書きたくなってやらかしてしまいました。
無意識に体調悪いことに気づいて仏の近くに行く英(動物かよ)。顔見た瞬間なんか変だ、と気がつく仏。もうこれからお前のことを男オカンと呼ぶ。奴らはお互いに、「こいつは自分と同じ日に死ぬ奴(でも自分のほうが1時間遅い)」と思い込んでそうだと、それこそ変な思い込みがあります。
なぜ英が仏の部屋に入れたかというと、チェックイン時に仏が頼むからです。「申し訳ないけど、こいつにもキーお願いできますか?なんか来るんで」 来るといったら西も普も来るだろうし、独も来るかもしれんですが、楽しい時に来る悪友たちと、真面目なお話で来る同盟相手と違い、腐れ縁はピンチの時に来るから(そんで非常にしばしばピンチに陥るから)、早めに手を打っておくんだと・・・その辺は小話の中で語れ・・・。
仏のピンチには誰にも頼らず自己解決か、本気で駄目ならに西に頼むんだと思います。昨年エイプリルフールで、このへらへらしつつも気位高そうなにーちゃんが、唯一頼るのが お 前 か ・・・!と、西にすげえ関心が・・・ごめんなさい、語りすぎましたすみません。温かなご感想ありがとうございました。

じんさん
・高村作品では私もリオウが一番好きなんです~~~!!リオウくそこの野郎愛してる馬鹿ぁ!って感じです(落ち着け)。「李歐」と「わが手に拳銃を」なら後者のほうが好き・・・というのは腐った人々は大概そうだと思うんですが、あえて言わせてください。李歐ではなくリオウなんです。でも、かの作者さんの同人誌は読んでないんですリオウーーー!私が読んだのは「マークスの山」~「レディ・ジョーカー」のやつです。爆笑でした(遠い目)。落ち着いたらハチクロ読んでみますね。
本腰入れないと書けない。分かります分かります。そこをあえて入れて頂きたい気分もするのですが、言ってる本人が気力体力の衰えをかみ締めているので御無理も言えません。・・・命の芯の部分が流れ出ていくようだ・・・orz ほんと萌えってエネルギー使いますね。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]