忍者ブログ
2025-091 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 08 next 10
318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1時間くらい早く帰れるようになってきた?よ、よしこのまま人間の生活に戻るぞ。戻るんだ。



半分眠りながら昔語りじゃよ。
まだわしがピチピチだった頃じゃ・・・、ほんの短い間じゃったがとある映画にはまったことがあったんじゃ。PJでもスト恩でもルーカスでもない、ブラッカ今ーじゃ。
もちろん二次創作的にはまっておったんじゃが(嘆かわしいの)、一箇所それはもう日参、むしろ時参分参の勢いで通いつめたサイトがあったんじゃ・・・。絵の美しいサイト様での・・・。しかし何より心惹かれたのは小説じゃった。完全にはローマ化しなかった辺境属州。その最前線でローマの軍人として戦いながら、やがて現地の民の王になる主人公と仲間たちの話・・・ってここまで言ったら何の映画か丸分かりじゃのう。
んで、その小説内で、主人公は同僚と酒を飲みながら語るのじゃ。「アグリコラ将軍が殺されればブリタニア戦線は壊滅だ」 もちろん映画にアグリコラなんか出てきやせん。アグリコラ・・・アグリコラ・・・?!

グナエウス・ユリウス・アグリコラ(BC40-93):
帝政ローマの軍人。ブリタニア遠征で活躍した。歴史家タキトゥスの妻の父。

なんという同好の士フラグ。しかしベイビーちゃんじゃったわしは(・・・)、そんな稀少フラグを 「うん分かるぞ!面白いぞ!」 くらいに流して、ストーリーにのみ目を奪われておった。そして今、管理人様の名前も思いだせない。絵と話は覚えてるのに・・・!馬鹿!ほんと馬鹿!二次創作を超えてオリジナルなくらいの傑作だった。

かつてムゲに扱った事柄が、実は得がたい幸福だったことに気づく。そんな後悔。 英 に あ り そ う な 後 悔 。そう思えばまだしのぎ易いかとじっと手を見る。どこかで再会したなら今度こそ「ローマお好きですか?」と訊くつもりである。
 

拍手ありがとうございます。
以下、返信不要の方にお返事(迷惑な)です。


あたたかいお言葉ありがとうございます。
単一志向の方からだけにすごく胸に沁みます。
他ジャンル話で申し訳ないのですが、コード○アスのルル巣ザか巣ザルルかで争う知人の間に、「何言うとんねん、巣ザルル巣ザジノ巣ザやろ?!」と割り込んで半殺しにされかけた思い出とか(馬鹿・・・)、高村作品を某CP視点から語った後、「でも逆も良いよね!」と締めて、「台無しや!」と責められた記憶とか、なんかもう・・・ごめんなこんな自分で、という気分でしたので。いただいたお言葉を胸に、たとえリバ雑食でもそれぞれ本気で愛していこうと思います。ありがとうございました。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]