忍者ブログ
2025-081 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 07 next 09
694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなりアブダビに飛んでしまったが、順を追って説明しよう。

まずは一人の企画者を紹介する。彼女の名はhash。
ご存知の方も多かろうが、神のごとき絵描きであり、
おそろしく精緻な地図をデジタルで描くくせに、なぜか先日まで
同じソフトで漫画をかく方法を知らなかった謎の人物。
しとやかな外見からまるでそうは見えないが、

情 熱 で 生 き て い る 。

その人がある時、以前にも海外にも連れ立って出たことのある
友人に声をかけたのである。

「のう、じゃこさんや、そろそろまた旅に出たいとは思わんかね」

お前らは渡り鳥か鮭か海亀か。
回遊していないと死んでしまうのか。
しかしその場に突っ込み担当の人間はいなかった。
声をかけられたじゃこ氏・・・これまたご存知の方は多かろうが、
地中海クラスタにて活躍中の、腕利きの字書きであり、
数々のアンソロを企画し、参加し、また企画、これまた

情 熱 で 生 き て い る 。

眼前にぴらりと下げられたパンフレットの詳細まで
彼女が確認したとは、私はあまり思っていない。
おそらくはデカデカと書かれた「ギリシャ」の四文字に
一も二もなく頷いたのではなかろうか。

「行こうず」

ギリシャ。
ビザンツの遺産メテオラ。
古代の残照デルフィにアクロポリス。
かあさん、かあさん、ぎりしゃかあさん、ついにああ、あたし
嫁入りのご挨拶に行けるのですね…!(←地中海クラスタ)

そして彼女は考えた。
どうせ行くなら連れは多いほうがいいんじゃないかしら。
そういえば、あと二人くらいいたわ。
あいつらなら古代好きだし、旅行も嫌いじゃないはず。

そうして選ばれた旅の仲間が、たつみさんと私である。
四名は成田空港第一ターミナルに集合を試み、

地震によって 一度 集合を危ぶまれつつ

なんとか無事に旅立ったのでありました。
搭乗はエティハド航空。飯は普通にうまい。
航路は成田→アブダビ→アテネ
さらに、アテネから6時間バスに揺られてカランバカまで北上。
計21時間の行程である。


ちょっと・・・死ぬかと思った。
 
PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]