[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時間帯バラバラでモールス信号のような連打。
(コメント欄外しています、すみません)
これはきっとどこかで事件が起こっているのだろうと
不肖ふじうす、ネットの海へ漕ぎ出しました。
ここまで「気づけーー!」的な発信がされる事件とは
なんだろうと悩みつつ航海数十分。
も し や こ れ ら か ↓
1)俺様CD西出演
2)親分キャラソン(仮)
3)情熱の一刀両断
どれだ?!どれなんだ諸君?!
どれもかもしれない。どれだとしてもすげえよ。
え、どうしたらいいの?普通にアマゾンで探したらいいの?
ア二名トに行ったら買えるの?つーか買わせて!OLE!
個人的には情熱の一刀両断に真っ二つにされたい。
(あんまり哀れでうっかり浮かんだベル→西追記)
アルマダ前後に最盛期を迎えた西を、経済面から支えたのが
属国フランドル地方だったらしい。
そんで属国になったのはロマより先だったらしい。
滅茶苦茶厳しい西の統治に北部フランドル(=オランダ)が
独立戦争を起こし(=英を巻き込んで、結果アルマダ海戦勃発)、
長い戦いの末に何とか独立。
他方、南部フランドル(=ベルギー)は西支配下に残留。
となると。
ベルは見とるに違いないですよ。
宗主国が、自分くらいの歳格好の男の子のことを、ひたすら
可愛がっとるところを・・・おお。
自分含めて、属国には鬼悪魔人でなしな態度で接するあの国が、
頭突き食らおうが、部屋をめたくそにされようが、一向に懐かなかろうが、
南伊に関してだけは嬉しそうにトマトで釣って可愛がる様を。
え?ついに子分?したら自分って何やの?財布?
そんでついうっかりロマに愚痴るんですよ・・・。
べル「あの人はあんたの何がええのん?」(足ぶらぶらしつつ)
ロマ「…(といわれても)」
べル「あんたのお祖父ちゃんには憧れとったみたいやけど、そんなん
あの歳の国は皆そうやし、そもそもこんな猫っ可愛がりするタイプと違うわ」
ロマ「・・・」
べル「そりゃ確かにあんたは可愛いけど、おらな困るのは私のほうやのに。
あんたのメイド服も、食ってるトマトも、住んどる家も、あんたを助けに
行った時の交通費やって、私が出してるのに。私はこの家におるために
兄さんとも喧嘩別れしてるんに」
ロマ「・・・(もはや目を合わせられない)」
ベル「同じように可愛がってなんて言うてへん。ちょっとだけ、やさしくして
欲しいだけやねんけどなあ」(溜息)
そんでロマーノに「女の子泣かすなこのバカ野郎!」と責められても、
素で何のことか分からない西とか素敵だと思います。素でひどい人です。
で も 好 き 。