[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買おうかどうか迷っているもの→熱中飴。
どうも自分で思っているより暑さに弱かったらしく、昨夜くらっと視界が揺れて以降記憶が無い。それでも朝になれば目を覚ますわけで、人間のしぶとさに改めて感動。おそらく週末のローマ的なディスカバー日本が祟ったんだろう。カリウム的な何かとか、糖的な何かが必要なのは分かってるが、だからといって熱中症予防策「熱中飴」を買ってしまっては、最後の一線を踏み越えてしまった感じがするんだよな。ポカリを飲むのとどう違うんだといわれると、気分の問題としかいえんが。
思い出すのは昨年同じように死にかけたフィレンツェ。
友人猫乃氏の持っていたポカリ(粉)によって命を永らえたあの時(その節はありがとう)、人間は加熱によって変性するんだと心から納得した。フィレンツェは素晴らしかったんだが、生と死の狭間にあったからこそあれほど輝いて見えた気もする。・・・ロマーノめ。
根性で書き上げた旅行記は、その後ブログを変更する時うっかり削除してしまったのだが、猫乃さんがより正確な記録を持っているのでOK・・・ていうか何もかもすまない。
ところでこの方が来月こちらへ旅してきてくれるのが大層楽しみである。
そして君よ、(以下私信)君から強奪・・・いや快く譲ってくれたトー・ルキンパロだが、へた好き教授ファンという方々に、すごくご嘉納いただいてますぞ!(ちょっとファラミア的に)。いやあ、奪ったかいがあるというものです。詳しくは後ほどまた!
拍手(というか連絡)ありがとうございます。
以下お返事です。
7/14 初めまして の方
・ありがとうございます。思いがけず長くなってしまいましたが、ほかの続き物と違い、書いている本人もとても楽しかったのを覚えております。B級ラブコメ映画が頭の中に流れていて、それを書き取っていく気分でした。楽しんでいただけたら幸いです。お気が向かれた時にまたおいでください!
7/15 仏誕のお話、う の方
・勢いあまってえらく長くなった話でした。そう・・・拙宅へいただく感想に多いのです。「何かは分からないが・・・」、「うまく言えないが・・・」というお言葉。それは、「なんかよくわかんねえけど萌えている」という書き手の姿勢がいかんのです。読んで下さってすげえ嬉しいです。ありがとうございました。
7/16
仏誕企画 の方
・書いてください(真顔)。それは気にせず書くべきだと思います。主催様もそれをこそ望んでおられると愚考する次第。そんな一年後なんて言わずに・・・!いやもうほんと恥ずかしいです。ありがとうございました。
コクリコ 様
・ありがとうございます。「余裕をなくす」ツボを共有していただけて嬉しいです。トー・ルキンダブルパロへのご感想もありがとうございました。友人に成り代わりお礼申し上げます。いやあ強奪したかいがありました。最高ですよね。あの王様は誰だ、と聞いところ「レ・ゴラスの父ちゃんとガラドリ・エルの旦那を足して二で割った」イメージだそうです。自分にはガラドリ・エルの兄ちゃんのフィンロド様にも思えたのですが、彼は英が生まれる遥か以前に死んでますからなあ。お話の件も含めて、ご感想を伝えさせていただきます。ありがとうございました!