[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『あんたの日記はこう、楽しさが足りないんや!フレッシュさというかな。クリックしてもクリックしても羅馬羅馬羅馬羅馬、ほんま化石になるでマジで。(羅馬は遺跡であり化石ではありません) 顔文字でも使ってみたらどうや』
フレッシュ=顔文字という解釈ですでに若々しいものを失っている気がするのですが、せっかくのご意見なので顔文字を探してみました。
なんかこいつすっげえ可愛いと思った。> ^p^
全然関係ないが、スペイン老婦人に頬とか顎の肉つままれるねこにうすを想像すると、愛らしさと面白さにもだえ苦しんでしまうんだぜ!確かにすっきりアジア顔のねこにうすだが、え、まさか本当に中学生に見えたの?その可愛がり方からすると小学生の可能性もあると思っていいの?ごめ・・・まじで・・・面白い
仏英戦記の大英博物館編な(桃源郷だよ)、誰か分からない彫像の上のほうは、クラウディウスかティベリウス。下の顔のでかいのはガルバな気がする。違うかなあ。違ってたらすまん。資料に当たってないので勘なんだが。顎がな・・・。
それにしてもクラウディウス一族(=チベちゃん、クラウディウス、リウィア)は特徴的な顔してるよな。はちが張ってて頬も張ってて、輪郭は丸くて目が大きくて、目と目の間が離れてるのな。やっぱ比べてみるとユリウス一族は美形ぞろいだわ。アウの孫のガイウス可愛い顔してる。この人の妹のアグリッピナなんか、性格はともかくすごい美人だ。ちなみにこの人→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%8A