[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1558 ネーデルラント、スペイン統治へ抗議
英にてエリザベス1世即位
1566 ネーデルランド暴動→反乱→鎮圧
1568 ネーデルランド亡命者による海賊団結成 英が支援
1570 英、スペイン船への略奪行為開始
エリザベス1世、カトリック教会から破門
1572 オラニエ公、北ネーデルラント・ホラント州総督就任
仏にてサン・バルテルミの虐殺
1580 英(フランシス・ドレイク)史上2番目の喜望峰経由世界一周を達成 ドレイク叙勲
1581 北ネーデルラント独立を宣言 英が支援
1584 北ネーデルランドにてオラニエ公スペインの手で暗殺
1585 スペインが南ネーデルラントのアントワープ制圧 毛織物の熟練工団が英に亡命
1586 スペインによる英エリザベス1世暗殺計画発覚
1587 英にてスコットランド女王メアリ処刑
1588 アルマダ海戦
調べるうちに頭がこんがらがりそうだったのでメモってみる。
これは……なんという、下克上だぜ~下克上だぜ~追いかけるのが快感だぜ~♪
新興国英が、じりじりと力をつけ、やがて西と直接ぶつかる姿が目に見えるようです。英i西者にはむしろこのあたりの年表こそが最高の萌え燃料ではないだろうか。下克上だぜ~下克上だぜ~♪
(追記)
拍手ありがとうございます。
以下お返事です。
英西英イエー の方
・イエーーー!えいにし!えいにし!お気遣いいただいて申し訳ないです、西口マでも口マ西でも、読んで下さった方の印象が正義です西。例えば、自分長い間己自身を仏i英だと思ってたのですが、某じゃこさんから 「ふじうすは英i仏i英だよー」 と言われ、そうか英i仏寄りリバだったかと思い直した経緯がございます。実は気づいてないだけで西受け固定なのかもしれません←いやそれは違うね絶対だね。書いていくうちに明らかになっていくと思います。・・・ごめんなさい、最初に書いていた奴は直しても直しても・・・駄目過ぎたので新しいものを書きました、全裸で。
兄弟
・よお兄弟、100個目祝福ありがとうございます!そして記念すべき最初の英i西があんなんで申し訳ありません。前に書いた奴を直し続ける内に 「…これ…面白い?いや面白くない。…どころかむしろ気持ち悪い」 と思い始め、自家中毒的に削除の後、新しいのを一気に書いた午前4時。振 り 返 り た く な い 。 温かな感想ありがとうございます。あの辺の地域は実際、夜は社交の時間、昼は……だったそうです。最近は昼も店を開けるところが多いのでどうだか分かりませんが、大変親分的な性生活だと思った記憶がございます。
じん さん
・受け取りました。ありがとうございます!!
最初に英i西おまけから読んだ私を叱ってください。…これ…読む前に自分の更新しといてよかった…。「おのれの西なんか西じゃねええ!」 と再び削除→自家中毒に陥るところでした。じんver.英i西最高!最高!どう最高かというと、西と英その他の方々が目の前に立ち上がってくるようなリアル感そして西の可愛さ個人的には英の 「ざま見ろフランス!」 に萌え転がって吐血寸前馬鹿ー!…あかん涙出てきた。いただいたものはことごとく見せびらかしたい派の私としては、これを自分のパソコンの中だけにしまっておくことは大変辛うございます。…が、せめてもの代償行為に頂いたこれの続きか、他人視点で何か書いてUPしたいと思っておりますありがとうございました。
…帰ってきたらけいご君拝読します。 た の し み 。