[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B9
おお、この少年くさい顔。好みじゃ好みじゃ☆
しかし筋肉には修正入ってると思います。飯が一日にパン一個とかレタスとか言う人がこの筋肉はありえないと思いますインペラトール。
ヴァチカンに行った時、この像を見るのを本当に本当~~に楽しみにしていたのに、これが展示してある部屋(忘れもしない新回廊)が何故か閉鎖されてた時はもう・・・泣こうかと思った。掃除しているおっちゃんに「入れないのか?」と聞いたら「だめだ」といわれ、ドアにはめ込まれた硝子にへばりついて必死に中を覗いた。上記「プリマ以下略」の手だけ見えた。もうほんと、いったいどういうことだったんだろう。今でも思い出すと涙が出るわい。
しかも、その後パラティーノの丘に行ったところ、アウグストゥスの家(「リヴィアの家」)の目の前まで来てるのに気付かずスルーしてみたりな・・・!!悔いが多すぎるぜローマ。再挑戦したいものだぜローマ。
楽しすぎるぜー。
へ・た・同人屋として己に課したタブーをかなぐり捨てましたごきげんよう。タブーの先には荒野が広がっておったが、これもまた一つのフリーダム。自由は時にひどく苦いのですね後悔はしてません。
おっとり系の希母ちゃんに、寡黙で野生的なゲルマンさん。仏の父ちゃんフラソク王国さん。
古代組設定をあれだけ豪快に間違えたからには、もうどこまでも突っ走っていったらよろしいんじゃないか自分は。
羅・馬を!一心不乱の大・羅・馬を!よろしい、ならばインペラトールだ。
「毎日予習復習をして、トレーニング室で運動」という、ストイックにもほどがある生活をおくる友人。そ・・・そんな生活、人間のもんじゃねえ!せめてその健康を分かち合うため、最近怠けていた筋トレを再開したいと思います。まずは腰割りとスクワットですよ。
拍手ありがとうございます。
返信不要の方も、本当にありがとうございます。
以下お返事です。
職場に留めおかれ、精進潔斎中のような生活を送る友人よ。君の上げたあの記事は自分への狼煙だと信じる。
希・臘(母)は おっとり系 だと !!
なんとーーーー!!
まじすか。私はいったいご本家のどこを見落としていたのでしょう。うおお、これはトー・ルキンで、フロド・バギンス氏が当年とって51歳と知った時以来のショックですよ。馬鹿!自分の馬鹿!
おっとり系か…。おっとりな…。これはもう古羅とのラブラブ天然バカッポーフラグということですか。もう自分のあげたあの小話は夏の暑さが生んだ幻、悪夢ということでよろしくおねがいいたします。
拍手ありがとうございます。
以下お返事です。
ローマへ・・・ローマへ行きたいんじゃ。
卵の乗ったピザにかぶりつき、ドレッシングびったびたの塩辛いレタスを見つめて「インペラトール」とつぶやきたいんじゃ。マンホール蓋の「S.P.Q.R」と一緒に写真を撮り、アウグストゥス帝廟にうっとり見入り、アラ・パチスの子供の顔を見分ける難業に挑みたいんじゃーー!
いかん。自分で自分を盛り上げてしまうタイプというか、病気が出てる。
思えば、アウグストゥス帝廟はぼろぼろで寂しかった。土の塊みたいな円筒形の山を見て初めて、彼が日本でいう古墳時代よりもっとずっと前の人だと身に染みて感じたものだ。七生のおかげで、ほとんど脳内彼氏状態でしたからのう(馬鹿め)。まあ、しんみり気分もアラ・パチスですぐダンシングフィーバーでしたがの。お た く っ て 楽 し い 。
ロー・マロ・ーマで朝日を眺め、ロ・ーマロー・マで日が暮れていくので、もうどうにも仕方ありません。
バナーのアップロードで、こんなに力いっぱいクリックしたのは初めてです。ばちっと音が鳴りました。
『羅馬爺ちゃん同盟』さまにこそこそ賛同。爺ちゃんお前の彫像つくって広場に飾ってやっかんなーー!(意味のない叫び)もっと作品を増やしてからバナーを貼らせて頂く予定だったんだが耐え切れなかった。ああ、ああ。羅馬。ROMA。逆から読んだら愛だって七・生が言ってた。
ところで、アウグストゥスとティベリウスと爺ちゃんの話が脳みそを煮え立たせます。
ぐっつぐつです。