忍者ブログ
2025-101 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 09 next 11
37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界不思議○見楽しすぎるぜー!
アルハンブラ!パティオ!牛!トルティージャ!マッシュルーム!

同僚がぽつっと、「今スペイン語勉強してんねやんかー」 と呟いたり、
友人 (非オタ) がぽろっと、「スペイン行きたいな…」 と言い出したり、
どうも三次元に罠が張られまくっているような気がしてならない。


アルマダ本の表紙作ってみた (もうかよ)。
よし…これから書く…いけるか?ちゃんと話最後まで考え付くのか?
見切り発車レッツゴーである。いつものことである。

入稿した原稿に大きな不備を発見し、真っ青になって問合せたら
なんとか無事だった。装丁その他を凝らなかったゆえにセーフ。
あぶねえええええ!!


じゃこたすよ、妄想とご心配ありがとうだぞ。
若いうちから体には気をつけたまえ、マジでマジで。妄想は体力あってこそだからなあ。



拍手ありがとうございます!
PR
仕事が詰まりまくる。苦しみのあまりうっかり「パブってGO!」 が頭に甦り、「妖精さん、妖精さん、あははは(略)」 で、しっかり吹き出し、その瞬間同僚と目が合い、ナチュラルかつエレガントな言い訳の必要に迫られた今日のその時。

「昨日変な酔っぱらい見てんやんかー」

人生は虚実皮膜の間を行くことと心得り。




アルマダ本についてご反応頂きありがとうございます。頑張って書きます。
・画面は目が辛い。紙歓迎
・サイトにも載せて欲しい
・金払ってまで読みたくない
・通販しなされ

以上(意訳にて失礼します)のご意見賜っております。ありがとうございます。金払ってまで読みたくない、には正直笑いましたぞ、オンラインの申し子め。サイトに掲載してあるやつらを経済的に楽しんでいただけたら幸いです。

通販については、自家通販ができないため、委託なりイベント参加を増やすなり、他の手段をおいおい考えていくつもりです。ありがとうございました。
お問合せありがとうございます。携帯からなので、改行がおかしいかもしれませんがご容赦下さい。


>今後のイベント参加予定について
申し訳ありませんが、まだはっきりした事は分かりません。もし出るなら大阪かと思います。書店委託については、次回以降頂いた情報をもとに色々調べてみたいと思います。ありがとうございました。




上のお返事が例によって曖昧なのは、次に書きたい話が、Webで公開するにはちょっとどうかな、という内容だからです。あれですわアルマダですわお察しの通りですわ。ただ、捏造人物率高、国名表記、史実斜め上解釈、と三重苦揃った上に戦争がらみだからなあ。サイト掲載を経ずに、直接本にしてしまった方が見る人が限られて良い気がする。


拍手ありがとうございます。
通販についてお問合せをいただきました。(コメントもありがとうございます!)
実施するか否かは、イベント後の本の残余数によって決めたいと思います。あいまいな返答になってしまい申しわけありません。


拍手ありがとうございます。

(追々記)
西のことを考えてたはずなのに、ちょっと脇道にそれた途端一人滝涙祭。
神羅の滅亡が1806年。わずかに200年前っつーことは北伊はだいぶ大人だったはず。
もちろん滅亡した子が昔いっしょに住んでたあの子だということも分かってたんじゃなかろうか。いや、当時の身の上からして、一度くらい会っていたと考えてもおかしく…う…!
たまに無性にゲルマニーズが愛しくなる。そんでもって悲しい。



(追記)
以下、東西羅会の皆と将軍じゃこたすへ。
落ちるんと違うかったんかと、違うかったんかと。



本家の北欧があまりにも愛らしいから……orz
丁  さ ん が 特 に 好 き で あ り ま す 。



私信)
将軍じゃこたすはそこまで練りこんだネタを形にするべきと思うんだ (キラ!)
待ってる!すげえ待ってる!タイムスリップ古代(と2世、3世)!
やだちょっと想像しただけで目頭熱い…。



拍手ありがとうございます!
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブクログ
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
"No Name Ninja" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]