[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
個人的に、サイト運営には、日々小さな目標を設定するほうです。
小話5個書いたらサーチ登録、15個書いたらリンク部屋開通、30個書いたら長編に挑戦…などですが、今の所とりあえずこつこつ果たしてきていると思います。
…が、今回ちょっと現実が目標を超えていました。
Jさん、2ヶ月間黙って見守ってくださってありがとうです(泣笑)。
あと4個西ものを書いたら、「新居建てました遊びに来てください」とお願いするつもりでしたのに。
今おいでいただいても、西もの一つしかないんですのに。
つーか、西愛者なのに英関係CP網羅ってどういう幅広さですか。のおおおお、恥ずかしいいいい。
思わず今日は終日英西、西英サイト様をめぐりました。そうか、やはりそこは16~17世紀なのか。キャサリン・オブ・アラゴンなのか。
待っててください。自分、必ずやJさんを力の限りおもてなしいたします!
12日(土)
22:00くらいから24:00まで文字チャット部屋を開けようかと思っております。
(老管理人なのでもう朝方までは体力がもたん)
通りすがりで気付かれた方はどうぞ声をかけてやってくださいませ。
なんだってこんなにせわしないんだ畜生!
ところで今個人的に熱いのが『Rule, Britannia』。
夜中に話を書きながら口ずさむ。書いてるのが米とか日だったりするので意味不明だが、歌詞があまりにかっこよく眠気が吹き飛ぶのでやめられないとまらない。
「統べよブリタニア!ブリタニア、海を統べよ ブリトンの民は決して奴隷にはならない」(直訳)
雰囲気的には「我ら、己が他に主は持たじ」だろうか。
2番の歌詞では「汝偉大かつ自由に栄え、他国こぞりて恐れ羨む」。
さすが友達いない人なだけあるんだが、そこがええねん、そこがたまらんねん…。
拍手ありがとう御座います。
以下お返事です。
昨年わたしはとある尊敬する絵師氏にメールを送った。らしい(<記憶にない)。
それを諸事情から今年に入って気付いた絵師氏。先日、「1年前のメールをありがとうございました・・・orz」とお返事を下さった。申し訳ない・・・腹抱えて笑いました・・・。管理人ならば気付いた事実そのものをなかったことにいたします(こら)。でも嬉しかったです。なんていうかな・・・人間としてのピュアさが違うんだよな。
んで、「かわいらしい」とはこういう人のことを指すんであって、決して自分の書く「かわいい」はかわいくない。わかってる。理解してる。その点すげえ反省してる。たぶん自分にピュアさがないからだ。どこに行ったの私のピュアネス。最初から無かったのねそうなのね。無いものは書けないよな。
閑話休題。
過分なお言葉を頂きまくりです。
自分、二次創作屋として今ほど幸せな時ってあんまり思い出せないです。
拍手ありがとうございます。
以下お返事です。
長かった。しかし二週間のうち三度も同じ友人と飲んだりして大変楽しかった(<仕事は?!)
ネットカフェには大変世話になった。とはいえ、あそこで小説をあげる愚行は二度としないと決意。創作の神は自分に降りてくるんじゃない。自分の机に降りてくるんだ。きっとそうだ。
そしてついさっきまで上記友人とチャットしていた。
話題はFF7CCのザックスおよびセフィロスについて。
10年前の愛がすさまじい勢いでよみがえる。
ザックス・・・だめ・・・涙腺が・・・。